「北枕で寝ると良くない」と聞いたことはありませんか?

そう言われると、睡眠不足になるのではないか、何か不幸なことが起こるのではないかと気にしてしまうのが人間の性です。

実は「北枕は良くない」というは全くの迷信だったのです。

今回は北枕の効果について様々な角度でご紹介していきます。

スポンサーリンク

北枕についての印象

北枕については様々な印象や迷信があります。

死体安置する時に行われていた為、亡くなった人と同じで縁起が悪いと言われます。

また、お釈迦様が亡くなった時に、頭が北を向いていたことにも関係しているとも。

お釈迦様の臨終前の姿勢は一番楽な姿勢

お釈迦様の臨終前の姿勢(「頭北面西右脇臥」ずほくめんさいうきょうが)は人が一番楽な姿勢とも言われているのです。

お釈迦様の苦痛を少しでも楽にしようとしての「北枕」という説もあります。

そのようなことから、仏教では死者の頭を北に向けるようになり、生きてる人が北枕で寝るのは不吉とされたようですね。

他にもこんな迷信はあります。

  • 昔は貴族が北枕で寝ていて、一般人は真似できなかった
  • 昔の家はすきま風があり、北風で頭を冷やさないように
  • 死者を敬うため、生きている人は違う向きで寝ていた

このような迷信が言われていた理由は、時代背景が関わっていることが考えられます。

鎌倉時代の葬儀には「御座直し」という儀式があり、北向きに寝かせていました。

諸説ありますが、
迷信が生れたのも元をたどればお釈迦様が北向きに寝ていたことが要因があるようですね。

北枕についてはこのような印象や迷信がありましたが、実際のところ北枕にはどのような効果があるのでしょうか。

北枕の風水などの効果や意味


北枕は以下のような風水などでの効果や意味があります。

  • 熟睡できる
  • 心身ともに健康になる
  • 性格も穏やかになる
  • 人間関係も良好
  • 風水では金運アップ

北枕は熟睡できるので心身ともに健康になり、性格も穏やかになって人間関係も良好になります。

その為、仕事や恋愛もうまくいくと言われています。

風水で北は貯蓄や信頼を意味し、北枕で寝ると金運がアップします。

また、気は北から南へ流れてくるので、気を体内に取り入れたい時は北枕が良いと考えられています。

そして北枕は快眠できるといわれるのには、
地球の磁場も関係があるのです。

磁気が南から北へ流れる為、頭を北にして足を南に向けると、磁気が足から頭の方へ向かって流れるようになり、血行が良くなります。

さらに、太陽は南から上ってくるので、足を向けている方から温かくなってきます。

足を温めることは以下のような効果もあります。

  • 健康
  • 質の良い睡眠

北枕にはこのようにたくさんの良い効果がありました。

北枕が良くないと言われていたのに実際は体にも、風水的にもいいことだらけです。

スポンサーリンク

北枕の効果をより実感する方法


北枕の効果をより実感できる風水を紹介していきます。

気軽にできるものばかりですので、最大限に北枕の効果を引き出していきましょう。

  • トイレをいつでもきれいに保つ
  • 浴室をきれいにする
  • 観葉植物を置く

トイレをいつでもきれいに保つ

トイレが汚れていると悪い気が滞り、

  • 病気
  • 精神不安定

を招くとされています。

毎回丁寧に掃除する必要はなく、使用する都度簡単に拭く程度でいいですのですので気が付いたら実践してみましょう。

浴室をきれいにする

残り湯があると、水の力を停滞させることに繋がってしまい、健康運が低迷してしまう原因になるので、残り湯は流しましょう。

湿気がたまると運気もダウンしてしますので、換気もしっかりしてください。 

シャンプーなどは、

  • 陶器製
  • ガラス製のボトル

に移すことで運気が良くなります。

観葉植物を置く

植物は湿度を調整してくれる働きがあり、部屋を良い状態に保つ手助けをしてくれます。

またリラックス効果もあるので、免疫力アップにもなります。

スポンサーリンク

「東枕」「西枕」「南枕」の効果や意味

北枕以外の「東枕」「西枕」「南枕」についての効果や意味があります。

北枕で寝たいけれどもどうしても枕の向きが変えられないという方もいます。

筆者は部屋の構造上、東枕しかできませんので北枕の効果を得ることができないのが残念ですね。

では各方角はそれぞれどのようなことが言われているのでしょうか。

「東枕」の効果や意味

「東枕」はやる気が湧いてきて、元気になります。

その理由は、太陽が昇る方角だから。

太陽が一番早く昇ってくる方位なので、早起きしたい人も東枕で寝るとよいです。

関連記事東枕で寝るときの効果は?風水では恋愛運・健康運に良いと言われている理由

「西枕」の効果や意味

「西枕」は一番熟睡できる方角です。

理由は、太陽が沈む方角であるため。

金運も西から入ってくると言われているので、金運もアップします。

関連記事西枕の効果は風水ではよくない?西枕で寝るととき意味や恋愛運について

「南枕」の効果や意味

「南枕」は気の流れや磁気の流れに逆らい、熟睡できないと言われています。

南は離別を意味し、南枕で寝ると大事な人と離ればなれになってしまうことも。

風水で南は火の気を意味しているので、熟睡には向いていません。

関連記事南枕で寝るときの効果は?風水でのメリットや恋愛運に良くない理由について

まとめ

  • 北枕は亡くなった人と同じで縁起が悪いと言われている
  • お釈迦様が亡くなった時に、頭が北を向いていたことに主に要因がある
  • 北枕は、熟睡できるので健康になり、性格も穏やかになる
  • 北は貯蓄や信頼を意味し、北枕で寝ると金運がアップ
  • 磁気が南から北へ流れる為、磁気が足から頭の方へ向かって流れるようになり、血行が良くなる
  • 足を温めることは健康にも、質の良い睡眠にも効果的
  • 北枕の効果をよりよくする方法
    • トイレをいつでもきれいに保つと、健康運がアップする
    • 浴室をきれいにし、換気をしっかりすると健康運がアップする
    • 観葉植物を置くと湿度を調整してくれ、さらにリラックス効果もあるので、免疫力アップになる
  • 北枕以外についての効果
    • 「東枕」は太陽が昇る方角の為、やる気が湧いてきて元気になる
    • 「西枕」は太陽が沈む方角である為、一番熟睡でき金運もアップする
    • 「南枕」は火の気を意味しているので、熟睡には向いていない

北枕で寝ると良くないと言われていますが、実は北枕の方が良いことがたくさんありました。

枕の方角を変えるだけで、熟睡できたり、運気がアップしたりします。

今まではあまり気にしていなかった方も、気分で変えてみるのもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク