結婚のタイミングは人によりさまざまですよね。
縁が合って出会った2人がいよいよ結婚したいと思ったときに八方塞がりや厄年だったとき、結婚は良くないのでしょうか?
今回は八方塞がり(厄年)の年に結婚するときの注意点や対処についてご紹介します。
スポンサーリンク
目次
八方塞がりの年(厄年)がもたらす「結婚すること」への影響
八方塞がりの年(厄年)がもたらす「結婚すること」への影響は次のようなことが言われています。
結婚や出産は厄払いになる
結婚や出産は厄払いになるとも言われています。
新しい環境になることにより、災いがなくなる事もあるようです。
モチベーションも大きく左右するので、あまり気にせず厄払いになると考えるのもいいかもしれません。
ただ、体調管理などには注意してくださいね。
新しい事を始めるのはよくない
新しい事を始めるのはよくないと言われているので、結婚はしない方がいいとも言われています。
特に結婚は引越しを伴う事も多く、女性は姓も変わることもあり、環境の変化が大きくなります。
始めからうまくいかない事が多くなると、先行きが不安になる方もいます。
ただ、結婚式は準備等の期間が長いので、八方塞がりの年が終わる1年後にしてもいいかもしれません。
このような両極端なことが言われていますが、結婚することが決まっていたらどうしようもありませんよね。
私も厄年の時の結婚でしたが延期はできずそのまましました。
後になって後悔することが山のようにありましたが、もうどうしようもありません。
この年に結婚するならもっと対処をしておけば良かったと思いました。
最初の出だしは大事だなと考えさせらる体験でした。
八方塞がりの年に結婚するときに注意したいこと
八方塞がりの年に結婚することにともなって、注意したいことは次のようなことがあります。
新しく家を建てるのは避ける
新しく家を建てるのはなるべく避けた方がいいでしょう。
八方塞がりの年や厄年は判断力が鈍る時期でもあります。
家は一生ものですし、この年は避けて落ち着いてじっくり考えて購入した方が失敗がありません。
転職を避ける
結婚すると家族が増え、収入アップのために転職を考える方もいますが、なるべくなら避けた方がいいでしょう。
厄年や八方塞がりの時は、小さな災いも多く、人間関係のトラブルも起こりやすくなります。
この1年は、情報集めをしたり勉強するなどの準備期間として過ごし、その後に転職の方がうまくいく可能性が高くなりますよ。
体調を崩しやすい
結婚は大きく環境が変わり、生活が一変する人もいます。
慣れるまでは精神的にも肉体的にも大変で、体調を崩しやすくなります。
長い結婚生活なので、最初から無理はせず体調管理に気をつけましょう。
スポンサーリンク
八方塞がりや厄年の年に結婚するときの対処
八方塞がりの年に結婚するときに後悔しないように様々な対処があります。
- お祓いをする
- お守りを購入する
- 吉日を選んで結婚する
- パワースポット
- 八方塞がり除けのアイテムを購入する
お祓いをする
八方塞がりや厄年の年には神社で「八方除け」「厄除け」をしてもらいましょう。
特に八方塞がりではこの年は何をやってもうまくいかないとは言っても、何もしないわけにはいきませんよね。
神社で「八方除け」「厄除け」をしてもらえば、災いも減り気持ちも安定しますよ。
神社によって違いはありますが、お祓い後にお札やお守りを授かるので、お札を祀り、お守りは身につけるのがオススメです(^^)
お守りを購入する
(これは八方塞がりの年用にお守りです。)
神社では「八方除け」や「方位除け」「厄除け」などのお守りが販売されています。
お祓いをする時間がない方は、手軽に購入できるお守りがいいでしょう。
できるだけ身につけるようにすると、効果アップに繋がりますよ。
吉日を選んで結婚する
災厄が多くなる八方塞がり(厄年)の年に結婚する場合は、できるだけ大安などの吉日を選ぶとよいでしょう。
少しでも良い日の方が縁起がいいし、気持ち的にも違いますよね。
私は大安に結婚しました。
その日は快晴で大安でとても気持ちが前向きになりました♪
吉日を選んで結婚すると、後に何か問題が出てきても結婚した日が大安だったのでどうにか乗り越えれるという気持ちにもなりましたよ♪
パワースポットに行く
神奈川県高座郡にある「寒川神社」は様々な厄を払ってくれるパワースポットとして人気があります。
すべての災いをとり除いて平穏、円満へと導いてくれる神様のパワーをもらえるかもしれません。
八方塞がり除けのアイテムを購入する
【お伊勢さんパワーブレスレット】
伊勢神宮の「お白石」にちなみ、白をイメージした石が多く使用されています。
女性らしいデザインになっているもの取り入れやすいですね。
身につけると浄化され、運気アップになります。
八方塞がりや厄年の結婚で不安を感じやすい方は、お伊勢さんパワーブレスレット
を取り入れ、明るい気持ちになり、運気アップして幸せな結婚生活を送られてください(*^_^*)
【エナジーシール・オーラパワーG】
10種類の開運パワーが込められたシールタイプの護符です。
排除パワーシールのひし形は、左右の鋭角が刃物を意味し、厄除け効果がありマイナスの運気を遠ざけてくれます。
携帯や手帳など、持ち歩くものに貼るとよいでしょう。
エナジーシール・オーラパワーG
の厄除け効果でマイナスな運気を遠ざけ、あなたの運気をぐんぐんとアップさせてみませんか。
【御祈祷済 盛り塩】
昔から、塩には特別な力があると信じられ、さまざまな祭祀や儀式に用いられてきました。
特に、邪気を祓う浄化力が強く、お金や仕事、健康などの良い運を引き寄せるためには、まず体や家にたまった負の運気を塩で清らかに整えることが大切です。
盛り塩は、そんな塩の浄化力・開運力を実感できる、手軽で効果的な方法の一つとされ、爆発的な人気を集めています。
御祈祷済 盛り塩
は、置いておくだけで邪気祓いと運気好転ができます。
玄関に置くとより効果アップになるとされ、運気の通り道である玄関に置くことで、邪気を逃さずはらい、幸運だけを呼び込むことが期待できますよ(*^^*)
さいごに
八方塞がり(厄年)の年に結婚することについては、さまざまな意見があります。
気になる方は特に神社でお祓いしてもらう事をおススメします。
人生で何度か巡ってくるこういった年周りは避けることができません。
不安になってしまう方は何らかの対処をして、不安な気持ちを取り除き穏やかな気持ちで過ごされてみてはどうでしょうか。
スポンサーリンク