喉の痛みや違和感を感じたらなるべく早めに治したいものですよね。
喉は、食べ物や水を飲み込む時の通り道で、呼吸する酸素の通り道でもあります。
ですので細菌やウイルスに常にさらされている状態で、病原体に感染しやすい部位です。
喉の痛みに即効で効くと言われている市販薬を知り、早めに対処できるようにしておきましょう。
スポンサーリンク
目次
喉の痛みを即効で治すと人気の市販薬一覧
喉の痛みを即効で治すと言われている人気の市販薬を一覧で紹介します。いざ購入する際に、たくさんのお薬がなかでどれにしようか悩みますよね。
そんなときに、これから紹介する以下の市販薬を参考にしていただけたらと思います。
- 第一三共ヘルスケア ぺラックT錠
- 小林製薬 のどぬ~るシリーズ イントウェル内服カプセル
- 森川健康堂 プロポリススプレー
- 小林製薬 ハレナース
- 龍角散ダイレクト
- ルルアタックEX
- ノドスプレーパープルショットプラス
- トラフル錠
- 浅田飴アズレンのどスプレー
第一三共ヘルスケア ぺラックT錠
のどの痛みに特化した錠剤です。
- 喉の腫れや痛みなどの炎症を抑え改善する効果がある、トラネキサム酸
- 炎症やアレルギー反応を抑える効果がある、カンゾウ乾燥エキス
- 皮膚や粘膜の機能を正常にする、ビタミンB2、ビタミンB6
などが配合されており、眠くならない処方です。
しかし、のどの痛みに特化した薬のため、鼻水や熱など、ほかの風邪の諸症状には効果は期待できなさそうです。
成分が重複していない場合は、他の風邪薬と併用可能だそうです。
併用する場合は、ぺラック錠+イブ錠(ロキソニン)が最強タッグと言われています。
ぺラックT錠の評判
- 「喉が痛いときにはコレを飲めと薬剤師さんからもおすすめされている」
- 「これを飲んで一晩で喉の痛みを撃退しました!」
- 「評判よさそうなペラックT錠を飲んでみたら・・・すぐに治ったぁ」
- 「ペラックT錠っていうのど専用のお薬、むっっっっちゃ効く!!!!!!」
のような評判となっており、喉の痛みに特化しているのでその場合はとても良く効くようですね。
小林製薬 のどぬ~るシリーズ イントウェル内服カプセル
飲みやすいソフトカプセルです。
- のどの痛みに速く効く鎮痛成分、イブプロフェン
- 炎症を起こしている患部へ効果的に作用する抗炎症成分、トラネキサム酸
2つの有効成分で痛みに速く効く内服薬です。
それに加え、胃への副作用を軽減するための成分水酸化アルミゲルが配合されています。
のどぬ~るシリーズ イントウェル内服カプセルの評判
- 「スプレーも効きますが、こちらの方がのどの痛みが早く取れる気がします」
- 「翌日には痛みも取れていたので効き目も早かったです」
- 「使うとすぐに喉痛が治まったので満足しています」
すぐ効くような感じがして、満足感もあるようですね。2つの有効成分のお陰でしょうか。
森川健康堂 プロポリススプレー
便利な携帯タイプのプロポリススプレーです。
高い殺菌作用のあるプロポリスが口内炎や喉の腫れに効きます。
ユーカリオイルや碾茶エキスなども配合しており、清涼感もあります。
プロポリススプレーの評判
- 「喉が痛いときはシュッとすればすぐに楽になります」
- 「最初は独特の刺激と味に驚きましたが、喉がウイークポイントの私には、必需品になりそうです」
- 「エタノール30%で、お味も消毒されてるって感じのお味です」
喉に直接スプレーすることで、より効き目を感じることができるみたいですね。そしてプロポリスの高い殺菌作用は手放せなくなりそうです。
小林製薬 ハレナース
扁桃腺の腫れ・痛みがある際に水なしでも飲める顆粒タイプのお薬です。
- 抗炎症作用があり、のどのはれ・痛み等の症状を改善する、トラネキサム酸
- 主成分グリチルリチン酸の抗炎症作用で、のどのはれ・痛み等を改善する、カンゾウエキス
- 粘膜の機能を正常に働かせる作用がある、ビタミンB6・B2
2つの抗炎症成分が、扁桃腺の腫れを鎮めます。
ハレナースの評判
- 「自分は扁桃腺がよく腫れるのだが、この薬を飲むと痛みと腫れが軽くなる」
- 「個包装なので常に持ち歩いています。喉が痛くなった時に水なしで直ぐに飲めるのでとても便利
扁桃腺の腫れのときには使用してみたい薬ですね。
龍角散ダイレクト
水なしで直接飲む顆粒タイプのお薬です。
あわ雪のように口内でサッと溶け、のどに素早く作用します。
- 微粉末の生薬がのどの粘膜に直接付着する
- 生薬成分がのどの粘膜に直接作用し喉の繊毛運動を活発にする
水で服用してしまうと、のどの粘膜で作用する成分が流されるので、くれぐれも水なしで服用されて下さい。
龍角散ダイレクトの評判
- 「個包装で、水なしで飲めるスティックタイプで飲みやすいです」
- 「ちょっと喉がいたかった時に友達にお勧めされて試したら一度で収まったので驚きました」
水なしで飲むことによって、便利ですしより効き目を感じられるようですね。
ルルアタックEX
のどの痛み、発熱などのつらいカゼ症状に優れた効果の風邪薬です。- のどの痛み、発熱、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまりを緩和する、総合かぜ薬
- のどの痛み等をおさえ、熱を下げ緩和する、イブプロフェン
- のどのはれや痛みをしずめる、トラネキサム酸
かぜ症状の原因「炎症」に効果的な2つの抗炎症成分「トラネキサム酸」、「イブプロフェン」が、特につらいのどの痛み・発熱にすぐれた効果を発揮します。
ルルアタックEXの評判
- 「飲むと翌日には痛みもなくなっていました」
- 「効き目も早い方なので助かりました」
- 「のどの猛烈な痛みが緩和されて楽な気がしました」
喉の痛みに対して効果を感じることができ、総合風邪薬なので他の風邪症状が出ている時に使用したいですね。
ノドスプレーパープルショットプラス
のどの炎症や声がれによる不快感を抑える、消炎スプレーです。- のどの痛みやはれの原因である炎症を抑える、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物
- のどの患部を殺菌する、セチルピリジニウム塩化物水和物
などの有効成分が配合されています。
ノドスプレーパープルショットプラスの評判
- 「独特な甘さがある」
- 「美味しくない」
- 「元アナウンサーの方もおススメしていた」
美味しくはないようですが、喉に痛みなどの不快感を感じたときに良さそうです。
トラフル錠
口内炎、のどの痛みに効く内服タイプの錠剤です。- 喉の腫れ・痛みに効く、トラネキサム酸
- 喉の炎症やアレルギーを抑える効果がある、カンゾウ乾燥エキス
- 皮膚や粘膜の機能を正常にする、ビタミンB2、B6、C
などが配合されています。
トラフル錠の評判
- 「夜寝る前に飲むと、翌朝に痛みが取れた」
- 「飲んでる間は、痛みがかなり軽減されていた」
喉の痛み、口内炎で皮膚の粘膜に異常がある時に飲んでみたいです。
浅田飴アズレンのどスプレー
のどの炎症による痛み、腫れなどに直接患部へ塗布するスプレータイプのお薬です。- のどを正常な状態に治す、アズレンスルホン酸ナトリウム
- のどの不快感・声がれ、口内炎にもオススメ
メントールでクールな爽快感が広がります。
浅田飴アズレンのどスプレーの評判
- 「痛いところにピンポイントでスプレーできるのが便利」
- 「味は美味しくない」
味はあまりオススメではないですが、喉に直接スプレーのは便利ですね。
のどを正常な状態に治すのに、試してみたい薬です。
喉の痛みを即効で治す食べ物・飲み物
喉の痛みを感じているときには、炎症を抑えたり、免疫力と高める食べ物・飲み物を摂る必要があります。そこで、今までに紹介した市販薬を一緒に食べていただきたい食べ物・飲み物を以下の記事でまとめてみました。
記事内の『喉が痛い時の食べ物・飲み物』の箇所をご覧下さい。
他には、
- 風邪を早く治すのに良いとされる食べ物・飲み物
- 咳のときには良いとされる食べ物・飲み物
まとめ
喉の痛みを即効で治すと言われている、人気の市販薬の大まかな特徴と評判などをご紹介しました。- 第一三共ヘルスケア ぺラックT錠
喉の痛みに特化した錠剤で、眠くならない - 小林製薬 のどぬ~るシリーズ イントウェル内服カプセル
イブプロフェンとトラネキサム酸の2つの有効成分が、早く効く - 森川健康堂 プロポリススプレー
高い抗菌作用が口内炎・喉の腫れに効く - 小林製薬 ハレナース
扁桃腺の腫れ・痛みのある際に効く - 龍角散ダイレクト
あわ雪のようにサッと溶け、喉の粘膜に直接付着することで素早く作用する - ルルアタックEX
喉の痛み、発熱などのつらい風邪症状に優れた総合風邪薬 - ノドスプレーパープルショットプラス
喉の炎症や、声がれによる不快感を抑える、消炎スプレー - トラフル錠
口内炎、喉の痛みに効く内服の錠剤 - 浅田飴アズレンのどスプレー
喉の炎症による痛み、腫れなどに直接患部へ塗布できるスプレー
各市販薬は、喉の痛みに特化されているものや・喉の殺菌効果に優れているもの・喉に効く&総合的な風邪薬など様々です。
喉の痛みに効く食べ物・飲み物は、炎症を抑えたり、免疫力を高めるものを摂りましょう。
- ヨーグルト
- オクラ
- とろろ
- ゼリー
などがオススメです。もう少し詳しくはこちらの記事の喉の痛みに効く食べ物・飲み物の箇所で確認されて下さい。
その時の喉の状態と、他の症状を見ながら市販薬を選んで、喉の痛みを改善しましょう。
スポンサーリンク